今日も暑かったですね。夏だもんね!
こんばんは。
ピラティス倶楽部尼崎の井上裕惠です!!
夢をかなえるゾウ
2~3日前から、昔買った本「夢をかなえるゾウ」を読んでます。今日読み終えました。
このシリーズは3冊あり、これは1冊目です。2008年に買ってますね。
まだ体育館の職員時代です。テレビのモーニングショーで取り上げられてて、それで面白そうと思い、買いました。
7年前は読んで、ガネーシャの課題を一つもやらずで終わりました。(笑)
応募する
今回はすでにやっていたものもあるけど、今日やったものがあります。
「応募する」
ガネーシャの言葉
世の中に、どんだけぎょうさんの仕事があると思てんねん。しかも、その才能を判断する人、どんだけおる思てんねん。確かに、なかなか自分の才能は見出されんかもしれへん。けどな、それでも可能性を感じるところにどんどん応募したらええねん。そこでも才能を認められたら、人生なんてあっちゅう間に変わってしまうで」
応募といっても懸賞ハガキを出すようなものではなく、自分自身を世の中にアピールする応募です。
4月末からスポーツジムの仕事もしてて、そこはチェーン店ではないけど、新しくオープンしたジム。いろんなことをみんなで作っていこうと社長が言っています。イベントの企画を随時受付中なので、やっとこさ今日作り、送りました。
つい面倒だと思って、先送りにしてしまうクセがあり、いつかやろうと思ってました。
いつかはいつ?
そんなん言ってたらやらないでしょう。多分。
やりだしたら、わりと短い時間で作れました。ピラティスとストレッチポールのイベント2案。
あ、あれ?
こんなに早くできるの?
なのに、先送りしてました。(笑)
人の成功をサポートする
ガネーシャの言葉
ええか?自分が本当に成功したかったら、その一番の近道は、人の成功を助けること、つまり・・・愛やん?
私がやっているお仕事は人の成功をサポートする仕事です。
・身体の不調を整える
・姿勢をよくして、若返る
・自分に自信をもってもらう など。
それとジムのお仕事。オープンして2ヵ月だから、イベントをして盛り上げていくのも、人の成功をサポートするになりますよね。なので、今日はささっと企画書を書きました。
人の成功サポートとは関係ないけど、先送りにしていた名刺作成もやりました。リニューアル!自分で構成して、発注かけました。2~3日したら名刺もきます。ちゃっちゃとやれよ~です。
ガネーシャのお蔭かな。
ありがとうございます!
本日のアクセス
106
★ピラティス倶楽部尼崎 井上裕惠