こんばんは。
ピラティス倶楽部尼崎の井上裕惠です!!
引き寄せを実践するには、がむしゃらに働くだけでは、良いものも見過ごします。気持ちにゆとりを持たせようとすると、意識だけでは無理なので、あそびを取り入れてみるといいですね。
8月の上旬はあそびをたくさん入れてます。
・甲子園で野球観戦
・後輩とランチミーティング
・英国料理研究家エリオットゆかりさん、来日を記念してオフ会
・エリオットゆかりさんのお料理教室
・スヌーピー展&ランチ
こんな感じです。
イギリス在住のエリオットゆかりさん(日本人)は、ブログ友だちのMikaさんの友達だったのですが、なんか知らんけど知り合いになりました。SMSはすごいね~。
もうちょっと仲良くなりにいきます!!
後輩とランチミーティングは、ランチしながらお喋りするだけなんですけどぉ。(笑)
いつもは私が神戸、明石へ行くのですが、今回は尼崎に来てくれます。「尼崎に来れますか?」と聞いたからなんですがね。ラッキー♪
別の後輩から野球のチケットいただきました。年間予約席でめっちゃいい席です。後輩が行かないから、フェイスブックで誰か要りませんか?と投稿。速攻で応募→ゲット!甲子園で阪神タイガースの試合を見たことがないから、一度は見ておきたいと思いました。
この日は「ウル虎の日」で、黄色いジャージを全員にくれるそうです。もっとラッキー♪♪
スヌーピー展は神戸で開催されるのですが、親友からチケットいただきました。親友はスヌーピー=私だったようで、すぐに声をかけてくれました。いただきます!
チケットをもらったことをフェイスブックに投稿したら、知り合いのインストラクターがスヌーピーが好きと言ってきました。ならば一緒に行こうではあ~りませんかと、伝えたら、私の希望日に行くことが決定!!!おまけにランチすることに!
私が「あそびを取り入れよう」と思っていたら、いい情報がゲットできたし、いいつながりができました。
仕事や用事はあそびを優先したので、かなり調整しました。仕事はいつでもできるけど、イギリス在住のいっちゃんに会ったり、ウル虎の日に甲子園に行くのは、その日でないといけません。
今からワクワク!ドキドキ!しています。
自分が楽しくできることをたくさんすると、気持ちに余裕ができるので、もっといいものを引き寄せると思います。
1年前、あそびはほぼナッシングでした。でも1年かけて、自分の在り方がわかってくると世界が変わります。
私はフリーランスなので有給休暇はないけれど、楽しいことがあるなら、仕事も頑張れるなぁと思います。仕事も楽しいですけどね♪♪
★ピラティス倶楽部尼崎 井上裕惠